磐田市で建築中の「鉄筋コンクリート外内断熱の家」が無事、お引渡しを向かえました!こちらのお施主様は当初から「地震に強い・快適・間取りの自由度が高い・断熱性が良い・遮音性が良い」等の考え方から、工法を検討されました。
「ろうきん住宅フェスティバル」にも来場されて、複数の建設会社と工法を比較検討されました。
その結果、ご自分達で調べて第一建設の「鉄筋コンクリート外内断熱の家」に辿り着いたそうです。
計画途中ではご家族様の入院などもあり、プランと工法も木造等に見直しを検討されました。
しかし、一生に一度の計画であり、昨今の自然災害での住宅の被害をみると、木造、軽量プレハブでは不安になり「鉄筋コンクリート外内断熱の家」の住宅を選択されました。
今までのお住まいは大手ハウスメーカーの建設した2階建てアパートで、お子様の飛び跳ねる振動や元気な声に対して、奥様は常に注意されていたそうです。
「新しいお家ができたら元気に遊んでね!」と
念願のお住まいが竣工した当日は、ご家族様で見学をされて鍵のお引渡しをしました。
お子様達は室内で飛び跳ね、概ね98ホーン程度の元気な声を発していました!
しかし、奥様もご注意されることなく、安心して放牧されていました。
この建物は「鉄筋コンクリート外内断熱の家」です!
2階の床には15㎝のコンクリートが打設されています。更に置床工法で2重張り構造の為 ハウスメーカーの賃貸マンションや木造住宅とは比較にならない遮音性能です。
ご家族の皆様の笑顔に弊社代表取締役社長 市川 照の目には表面張力で溜まっていた水分が・・・
喜んでいただき従業員一同感謝申し上げます。
ありがとうございました。